むくみとは
むくみは血液の中の水分が何らかのきっかけで、血管やリンパ管の外へと出てしまい、手足や顔などに溜まることで起こります。
医学ではむくみは「浮腫(ふしゅ)」と呼ばれ、重力の関係から特に顔と足にあらわれることが多いです。
立っている状態だと重力によって水分が足の方に溜まりやすく、寝ている状態だと背中や顔に溜まりやすいからです。
一度むくんでしまうと、細胞が栄養を取り入れにくくなったり老廃物の排出などが上手くいかなくなったりして、悪化・慢性化しやすくなります。
むくみの原因
塩分・水分のとりすぎや栄養の偏り
水分をとりすぎてしまうと血液中の水分も増えて、水分が留まりやすくなります。
また、塩分をとりすぎると、身体のなかの塩分濃度を調整しようと水分が溜まってしまい、むくみを引き起こします。
この他にも、カリウム・カルシウム・マグネシウムなどのミネラル、ビタミン、タンパク質などの栄養不足もむくみの原因ですので注意しましょう。
寝不足
人の体は寝ている間も疲れを癒すために、細胞の交換・老廃物などの排出など活発に活動しています。
寝不足になってしまいますと、老廃物の排出が上手くいかなくなり、酸素が足りなくなることで血管が膨らみます。
血管が膨らむと水分がスムーズに排出されないまま皮膚の下に溜まり、むくみが起きるのです。
運動不足
運動不足で筋肉が少なくなると、血液のめぐりが悪くなります。
特に下半身の血液を心臓に戻す手助けをしているふくらはぎの筋肉が少なくなると、心臓へ血液を送ることが難しくなり、むくみの原因となります。
冷え
身体の冷えは血液のめぐりを悪くさせて、むくみを引き起こします。
また、むくみは筋肉を硬くさせて、さらに血液のめぐりを悪くさせることでより身体を冷やし、むくみを悪化させる悪循環を生み出します。
むくみの予防
むくみを予防するには、生活習慣を改善することが大切です。
無理なダイエットはせず、栄養バランスのとれた食事を心がけて、冷たい食べ物・飲み物は控えるようにしましょう。
また、ウォーキングなどの軽い運動や、むくみの気になる部分を優しくマッサージすることもおすすめです。
ご予約・お問い合わせ
※当日予約はLINEでは受け付けておりません。
お急ぎの場合は電話でお問い合わせください。
休診日は対応が遅れる場合がありますのでご了承ください。
牛久市で負担をかけない施術を行う整体院
茨城県牛久市にある当院は、お身体に負担をかけない痛くない施術を行っている整体院です。
マッサージ師・医師・看護師の方々にもご利用いただいており、「痛くない施術でリラックスできる」など様々な評判・口コミをいただいております。
お一人おひとりのお身体の状態にあわせてオーダーメイドの施術を行い、身体を正しい状態へとリセットすることを目的とした施術です。
他店のマッサージでは満足できる結果が得られなかった方、むくみや頭痛、肩こり、腰痛、出産前後の体調不良などでお困りの方は、是非当院にお越しください。
お電話ありがとうございます、
アーム療整院でございます。